2015年11月30日 (月) | 編集 |
2015年11月27日 (金) | 編集 |
今日こそは口座開設!
と鼻息も荒くゆうちょ銀行へ乗り込むNeco Time。
法人ではない団体名名義の口座を見たので、
「屋号付き」ではなく「屋号のみ」の口座なら、と。
しかーし、また完敗。
登記、登録していない団体名やグループを
「人格なき名義(だったかな?)」と言い、
登記していなくても、公的書類が無くても、
目的や活動内容を明記した規約を提出すれば、
口座開設ができるそうです。
例えば、学校のPTAや会社の社員会等。
何をどうしても屋号の口座を、と言うと、
「振替口座(だったかな?)」なら、
既存の口座に紐付けて開設可能、との事。
但し、通帳無し、入出金のみ、
窓口でしか手続きできないんですって。
なあだか不便だし、面倒そう。
通帳無しもどうなんでしょ。
web通帳とはまた違うし、
「個人事業主様の場合は個人資産として扱います。」
そりゃそうでしょうけどー。
口座開設にこんなに手間取るとは予定外。

猫の手貸してー。
ってアンヨだったね。

と鼻息も荒くゆうちょ銀行へ乗り込むNeco Time。
法人ではない団体名名義の口座を見たので、
「屋号付き」ではなく「屋号のみ」の口座なら、と。
しかーし、また完敗。
登記、登録していない団体名やグループを
「人格なき名義(だったかな?)」と言い、
登記していなくても、公的書類が無くても、
目的や活動内容を明記した規約を提出すれば、
口座開設ができるそうです。
例えば、学校のPTAや会社の社員会等。
何をどうしても屋号の口座を、と言うと、
「振替口座(だったかな?)」なら、
既存の口座に紐付けて開設可能、との事。
但し、通帳無し、入出金のみ、
窓口でしか手続きできないんですって。
なあだか不便だし、面倒そう。
通帳無しもどうなんでしょ。
web通帳とはまた違うし、
「個人事業主様の場合は個人資産として扱います。」
そりゃそうでしょうけどー。
口座開設にこんなに手間取るとは予定外。

猫の手貸してー。
ってアンヨだったね。

2015年11月26日 (木) | 編集 |
Neco Time〜ねこたいむ〜はキャットシッターです。
最近では留守にする際、病院やホテルに預けるより、
シッティングサービスを利用される方も増えて来ました。
それでも、まだまだ認知度の低い職業です。
ヒトの赤ちゃんのお世話をするベビーシッター、
その動物(ペット)版がペットシッターで、
キャットシッターは猫専門のペットシッターです。
第一種動物取扱業として登録の種別は「保管」。
ですが、ペットホテルのように施設を保有し、
自宅や事務所でお預かりする事はありません。
お留守宅にお伺いし、お留守番猫さんのお世話をします。
昔から「犬は人に就く、猫は家に就く」と言われるように、
環境が変わることがストレスになる猫は大変多く、
ケージの隅で固まったまま飲まず食わず、
一日中鳴き続けて声変わりしてしまったり、
トイレを我慢し過ぎて体調を崩したり。
住み慣れたお家のお気に入りの場所で
いつも通りに安心、快適に過ごせるよう
お留守番猫さんのお世話をするのがキャットシッターです。
ここ数日、Facebookでブログ更新をお知らせし、
「開業します」宣言をしたら、
「キャットシッターって?」
「何するの?」
…おぉ〜確かにブログに説明が無い!
って事で、最初のご挨拶の時に書くべき事ですが、
今日は「キャットシッターとはなんぞや?」の巻。

ミチミチ。。。何見てるの?

最近では留守にする際、病院やホテルに預けるより、
シッティングサービスを利用される方も増えて来ました。
それでも、まだまだ認知度の低い職業です。
ヒトの赤ちゃんのお世話をするベビーシッター、
その動物(ペット)版がペットシッターで、
キャットシッターは猫専門のペットシッターです。
第一種動物取扱業として登録の種別は「保管」。
ですが、ペットホテルのように施設を保有し、
自宅や事務所でお預かりする事はありません。
お留守宅にお伺いし、お留守番猫さんのお世話をします。
昔から「犬は人に就く、猫は家に就く」と言われるように、
環境が変わることがストレスになる猫は大変多く、
ケージの隅で固まったまま飲まず食わず、
一日中鳴き続けて声変わりしてしまったり、
トイレを我慢し過ぎて体調を崩したり。
住み慣れたお家のお気に入りの場所で
いつも通りに安心、快適に過ごせるよう
お留守番猫さんのお世話をするのがキャットシッターです。
ここ数日、Facebookでブログ更新をお知らせし、
「開業します」宣言をしたら、
「キャットシッターって?」
「何するの?」
…おぉ〜確かにブログに説明が無い!
って事で、最初のご挨拶の時に書くべき事ですが、
今日は「キャットシッターとはなんぞや?」の巻。

ミチミチ。。。何見てるの?

2015年11月25日 (水) | 編集 |
2015年11月24日 (火) | 編集 |
本日は保険会社との打ち合わせでした。
シッティング中の事故に対する保障、
「施設賠償保険」というものです。
事故など無いのが一番ですが、御守り代わり。
保険料は一年の売上から算出されます。
開業前のNeco Timeは概算で。
「火災保険はつけますか?」
「排水詰まりで階下に迷惑をかけたら?」
Neco Timeは自宅ではなく、
建物の一室をお借りして開業します。
開業の為ではなく、以前からお借りしているお部屋なので、
今更、火事や水のダダ漏れは大丈夫ですよ〜。
「でも、こも先の安心を110円で買えますよ?」
あ…安心料ね。
では、御守り代わりに。
ガン保険も勧められましたが、
今のところはその御守りは必要無いかな。
で、これでまた一つ、手続き完了〜。

カメラ嫌いのフウ♂

シッティング中の事故に対する保障、
「施設賠償保険」というものです。
事故など無いのが一番ですが、御守り代わり。
保険料は一年の売上から算出されます。
開業前のNeco Timeは概算で。
「火災保険はつけますか?」
「排水詰まりで階下に迷惑をかけたら?」
Neco Timeは自宅ではなく、
建物の一室をお借りして開業します。
開業の為ではなく、以前からお借りしているお部屋なので、
今更、火事や水のダダ漏れは大丈夫ですよ〜。
「でも、こも先の安心を110円で買えますよ?」
あ…安心料ね。
では、御守り代わりに。
ガン保険も勧められましたが、
今のところはその御守りは必要無いかな。
で、これでまた一つ、手続き完了〜。

カメラ嫌いのフウ♂
