2016年07月31日 (日) | 編集 |
~ご家族がご不在の間も
猫さんの快適お留守番をサポートします~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
月一回通っている写真教室「八二一ペット写真教室」、
講座始まって以来初めてのロビー展が本日より始まりました!
開催日 : 2016年07月31日(日)~08月06日(土)
時 間 : 平日 9:30~19:00
日曜 9:30~16:30
最終 08月06日(土)~17:00
場 所 : NHK文化センター京都教室
京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99
四条SETビル3F
昨日は授業終了後に搬入作業を開始!

…と言っても、フレームに入れるのも、掲げるのも、
全部全部、先生がセッティングしてくださいました。
受講生は自分の名前とタイトルの入った紙を貼っただけ。。。


でも、ほら、それらしくなってませんか?(笑)
カメラ歴も浅く、構図も何もかもがまだまだですが、
こんなに大きく引き伸ばしたのも写真展も人生初です。
京都の方、京都に行かれる方、お時間あれば是非いらしてください!

先日の順位。。。

にゃんにゃんにゃんにゃーん♪

猫さんの快適お留守番をサポートします~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
月一回通っている写真教室「八二一ペット写真教室」、
講座始まって以来初めてのロビー展が本日より始まりました!
開催日 : 2016年07月31日(日)~08月06日(土)
時 間 : 平日 9:30~19:00
日曜 9:30~16:30
最終 08月06日(土)~17:00
場 所 : NHK文化センター京都教室
京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99
四条SETビル3F
昨日は授業終了後に搬入作業を開始!

…と言っても、フレームに入れるのも、掲げるのも、
全部全部、先生がセッティングしてくださいました。
受講生は自分の名前とタイトルの入った紙を貼っただけ。。。


でも、ほら、それらしくなってませんか?(笑)
カメラ歴も浅く、構図も何もかもがまだまだですが、
こんなに大きく引き伸ばしたのも写真展も人生初です。
京都の方、京都に行かれる方、お時間あれば是非いらしてください!

先日の順位。。。

にゃんにゃんにゃんにゃーん♪

スポンサーサイト
2016年07月29日 (金) | 編集 |
~大切な猫さんとの幸せ猫時間をお手伝い~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
レポートが続きますよー。
前回に引き続き、キャットシッターねこぷらすさんのセミナー。
今回のテーマは猫さんの「ごはん」。
市販のフードの選び方に始まり、手作りご飯レシピやその試食も。

市販のフードが絶対!とか、手作りご飯の方が、とか、
深く、細かく、こだわり過ぎて考えるのではなく、
猫さんの身体と相談して(ここ重要!)、
より良いモノを見つけられると良いですね。
で、このセミナー、実はまだ続きがあります。
ネコにとっても、ヒトにとっても快適な空間作り、
「住」の専門家(そして愛猫家)の目にも耳にも楽しいお話です♪
インテリア設計士であり愛玩動物飼養管理士でもある廣田敬一氏によるセミナーは↓
2016年08月08日(月)11:00~12:30 気持ちつながる!猫と私の生活(3) ~猫と楽しむインテリア~
2016年08月22日(月)11:00~12:30 気持ちつながる!猫と私の生活(4)~猫が喜ぶ家づくり~
勝手にリンク貼っちゃったー

お土産に戴いた「簡単手作りご飯の素」を試してみると~。。。


いつもより確認時間が長かったけれど、ちゃんと食べてくれました♪

こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
レポートが続きますよー。
前回に引き続き、キャットシッターねこぷらすさんのセミナー。
今回のテーマは猫さんの「ごはん」。
市販のフードの選び方に始まり、手作りご飯レシピやその試食も。

市販のフードが絶対!とか、手作りご飯の方が、とか、
深く、細かく、こだわり過ぎて考えるのではなく、
猫さんの身体と相談して(ここ重要!)、
より良いモノを見つけられると良いですね。
で、このセミナー、実はまだ続きがあります。
ネコにとっても、ヒトにとっても快適な空間作り、
「住」の専門家(そして愛猫家)の目にも耳にも楽しいお話です♪
インテリア設計士であり愛玩動物飼養管理士でもある廣田敬一氏によるセミナーは↓
2016年08月08日(月)11:00~12:30 気持ちつながる!猫と私の生活(3) ~猫と楽しむインテリア~
2016年08月22日(月)11:00~12:30 気持ちつながる!猫と私の生活(4)~猫が喜ぶ家づくり~
勝手にリンク貼っちゃったー

お土産に戴いた「簡単手作りご飯の素」を試してみると~。。。


いつもより確認時間が長かったけれど、ちゃんと食べてくれました♪

2016年07月28日 (木) | 編集 |
~ご家族がご不在の間も
猫さんの快適お留守番をサポートします~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
先週末、紙ひも猫ちぐらのワークショップに久し振りにお邪魔しました^^
すえぞー君、久し振りー^^

コチラはりーとまむ先生作のミニちぐら↑
昨年、大人数の「ちぐリズム」からスタートしたワークショップも、
少人数「ちぐりん」を合わせると、既に10回目の開催だそうです!
そして、この「ちぐりん」が終わると、秋まで講習会はお休みzzzZZZ
なぜなら、夏の暑い間は猫さんのお手伝い度合いが低くなるから。
コンセプトは「猫さんと一緒に編む」~♪
次回の募集はお盆明け、講習開始は9月の予定だそうです。
回数を重ねる毎に進化している「紙ひも猫ちぐら」、
今回の見学ではマニュアルの改訂箇所を教えて戴きました。
難関箇所は受講生の方編むのを見ながらふむふむ。。。

そして、皆さんのお家の猫さんのお話を伺いうふうふ♪
cafe Allegro gattoさんの美味しいケーキセットを戴き(受講生限定メニュー)うまうま^^
楽しいひとときを過ごさせて戴きました。有り難うございました。
そして、ちぐらーバージョンアップの他に今回はもう一つの目的が。
Neco Timeブログで「待てぬにゃら作ってしまえ猫ちぐらの会」を知り、
お友達を誘って参加してくださったブロ友ぴょんこさんに「はじめまして」のご挨拶を。
お友達と難関を乗り越え、鍋敷き→ベッドに進化!

一番多い宿題を着々とちぐってらっしゃる様子はコチラ☆
お家の猫さん達と頑張ってくださいね!

ご近所のさくら猫さん~お腹ぽんぽこりん☆


猫さんの快適お留守番をサポートします~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
先週末、紙ひも猫ちぐらのワークショップに久し振りにお邪魔しました^^
すえぞー君、久し振りー^^

コチラはりーとまむ先生作のミニちぐら↑
昨年、大人数の「ちぐリズム」からスタートしたワークショップも、
少人数「ちぐりん」を合わせると、既に10回目の開催だそうです!
そして、この「ちぐりん」が終わると、秋まで講習会はお休みzzzZZZ
なぜなら、夏の暑い間は猫さんのお手伝い度合いが低くなるから。
コンセプトは「猫さんと一緒に編む」~♪
次回の募集はお盆明け、講習開始は9月の予定だそうです。
回数を重ねる毎に進化している「紙ひも猫ちぐら」、
今回の見学ではマニュアルの改訂箇所を教えて戴きました。
難関箇所は受講生の方編むのを見ながらふむふむ。。。

そして、皆さんのお家の猫さんのお話を伺いうふうふ♪
cafe Allegro gattoさんの美味しいケーキセットを戴き(受講生限定メニュー)うまうま^^
楽しいひとときを過ごさせて戴きました。有り難うございました。
そして、ちぐらーバージョンアップの他に今回はもう一つの目的が。
Neco Timeブログで「待てぬにゃら作ってしまえ猫ちぐらの会」を知り、
お友達を誘って参加してくださったブロ友ぴょんこさんに「はじめまして」のご挨拶を。
お友達と難関を乗り越え、鍋敷き→ベッドに進化!

一番多い宿題を着々とちぐってらっしゃる様子はコチラ☆
お家の猫さん達と頑張ってくださいね!

ご近所のさくら猫さん~お腹ぽんぽこりん☆


2016年07月22日 (金) | 編集 |
~大切な猫さんの快適お留守番をお手伝い~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
猫友でもあるキャットシッターねこぷらすさんのセミナーに行って参りました!
可愛いお客様の写真も多く、あっという間の1時間30分。
内容は勿論の事、資料の作り方や話の進め方等、色々と勉強になります。

次回は、7月28日(木)13:00~14:30
お申込み・詳細はコチラをご覧くださいませ~↓
気持ちつながる!猫と私の生活 ~猫のごはんで気を付けたい事~
最近、密かなブーム(?)の手作り食ですが、
難しそうだからちょっとね~と始められない方も多いのでは?
レシピも教えて戴けるこの機会に、ちょっと試してみませんか?
愛する猫さんと同じメニューはきっと楽しいご飯になりますよ♪

会場のパナソニックセンターには様々なショールームがあります。
その中の一つ、猫cafe in 我が家(だったかな?)

可愛いご飯スペース(左上)、キャットタワー付き食卓(右上)。
猫さんの肉球を拝めるアクリル板のキャットウォーク(左下)。
猫さんのトイレルーム(右下)は、上からも下からも出入りできます。
観るのも楽しい♪ 夢が広がる~^^

こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
猫友でもあるキャットシッターねこぷらすさんのセミナーに行って参りました!
可愛いお客様の写真も多く、あっという間の1時間30分。
内容は勿論の事、資料の作り方や話の進め方等、色々と勉強になります。

次回は、7月28日(木)13:00~14:30
お申込み・詳細はコチラをご覧くださいませ~↓
気持ちつながる!猫と私の生活 ~猫のごはんで気を付けたい事~
最近、密かなブーム(?)の手作り食ですが、
難しそうだからちょっとね~と始められない方も多いのでは?
レシピも教えて戴けるこの機会に、ちょっと試してみませんか?
愛する猫さんと同じメニューはきっと楽しいご飯になりますよ♪

会場のパナソニックセンターには様々なショールームがあります。
その中の一つ、猫cafe in 我が家(だったかな?)

可愛いご飯スペース(左上)、キャットタワー付き食卓(右上)。
猫さんの肉球を拝めるアクリル板のキャットウォーク(左下)。
猫さんのトイレルーム(右下)は、上からも下からも出入りできます。
観るのも楽しい♪ 夢が広がる~^^

2016年07月20日 (水) | 編集 |
~大切な猫さんとの幸せ猫時間をお手伝い~
こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
三連休の方も多かったようですね。
Neco Time、また汗だくで実習しておりました。
車椅子でお散歩 → 圧迫排尿 → 全身シャンプー → 圧迫排尿
車椅子の着脱は問題なく進められるようになったと思うのですが、
圧迫排尿。。。なかなかコツがつかめませんorz
コチラは毎回協力戴くイチ君。

(写真は当日のものではありません)
当初は部分シャンプーの予定だったのが、
イチ君もNeco Timeに慣れ、落ち着いているので、
全身シャンプーに変更~!
大型犬を経験した後だと楽に感じます(でも汗だく)。
イチ君、また近々行きますよー。よろしくねー。

翌日はスクーリングに

最終日はセミナー

もぉ~頭パンパンです。。。

こんばんは。
キャットシッターNeco Timeです。
お立ち寄り戴きまして有り難うございます。
三連休の方も多かったようですね。
Neco Time、また汗だくで実習しておりました。
車椅子でお散歩 → 圧迫排尿 → 全身シャンプー → 圧迫排尿
車椅子の着脱は問題なく進められるようになったと思うのですが、
圧迫排尿。。。なかなかコツがつかめませんorz
コチラは毎回協力戴くイチ君。

(写真は当日のものではありません)
当初は部分シャンプーの予定だったのが、
イチ君もNeco Timeに慣れ、落ち着いているので、
全身シャンプーに変更~!
大型犬を経験した後だと楽に感じます(でも汗だく)。
イチ君、また近々行きますよー。よろしくねー。

翌日はスクーリングに

最終日はセミナー

もぉ~頭パンパンです。。。
