fc2ブログ
大阪のお留守番猫さんがご家族ご不在の間も快適に過ごせるよう、猫専門ペットシッターが心を込めてお世話をさせて戴きます
【レポート】キャラ弁ワークショップ☆
2017年07月10日 (月) | 編集 |
~ご家族がご不在の間も

  大切な猫さんの快適お留守番をサポートします。

   猫と暮らす全ての方の幸せ猫時間をお手伝い~



こんばんは☆彡

キャットシッターNeco Timeです。

本日もお立ち寄り戴きまして有り難うございます。



現在、下記期間のシッティング受付は終了致しました。

◆2017年07月07日(金)~18日(火)
◆2017年08月25日(金)~29日(火)

夏のご予定がお決まりになりましたら、お早目にお知らせくださいませ。





お魚ライン06-08





お弁当作りのワークショップに参加しました!



自分以外のヒトに食べてもらうお弁当を作るようになると、

作り置きをしたり、お弁当箱を変えたり、写真を撮ったり、

今でも結構楽しんではいるのですが、

何か目新しいものを。。。と思っている時に見つけました。

猫以外のワークショップに参加するのは初めてかも?



(写真の大きさがバラバラで見づらいですm(_ _)m)



お弁当箱持参で、

用意して戴いたご飯とおかずを使って開始!
お弁当WS1☆



まずは、先生の見本を見ながら。。。
お弁当WS2☆

立体キャラの元を作成~
お弁当WS3☆
この時点で顔部分の形に問題が(汗)



先生のが完成☆
お弁当WS4☆

Neco Timeのも完成。。。
お弁当WS5☆
やっぱり顔、凹ませ過ぎた(涙)

判りにくいですが、ブロッコリーにもデコレーションしています。




次はカメラマンの先生の指導の下、

色々と小道具を使い、雰囲気を出して撮影します。
お弁当WS6☆
背景のビルが(涙)



キャラ弁主人公のアップ。
お弁当WS7☆
お花をクンカクンカしてる、という設定です( ´艸`)



今まで詰めるだけのお弁当しか作ったことなかったから、

初めて挑戦したキャラ弁は楽しかった~♪



綺麗な小鉢やキャラ弁に使う海苔と可愛いピック。
お弁当WS8☆



お弁当も奥が深い!





お魚ライン06-08





◆色々な「ねこバッグ」が大集結=^^=
2017年7月12日(水)~ → ねこBUKURO -トート&エコバッグ-クリエイターたちによるバッグ展

◆猫カフェでの撮影会で猫写真のコツを学びましょう!
2017年07月22日(土)~ → 八二一の猫写真講座

◆空前の猫ブームの中で、猫を飼いたい高齢者は…。
2017年月29日(土) → 猫と高齢者第二弾セミナー

◆愛猫さんの分身が作れますよ~=^^=
2017年08月06日(日) → 猫毛フェルト人形京都定期教室

◆猫とロックが大好きな人たちが集まるLIVEイベント♪
2017年09月17日(日) → Cat'N Roll

◆僅かな時間で小さな命が救われる☆
車に乗る前の新習慣  → のる前に #猫バンバン

#猫バンバン雉トラ☆#猫バンバン茶トラ☆







星猫ありがとう








スポンサーサイト